忍者ブログ
日本で一番影響力のない、三日坊主の危険を含んだ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少子化と謳いながらそれに対する行動をまったくとっていない政府。
口だけとは良く言ったもので、確かに口先だけならば誰でも言えるわなと思わざるを得ない。
加えていろいろなところで、サービスや何かって性別が片方に偏った考え方しかしてないよな。と。
結局日本はいつまでたってもイコールになれない国なんだなって。
何かに付けて主が女性であることに配慮したものって少ないよな。
あ、そうか、道具には、そんなこと考えなくてもいいもんね。
某大臣が子供を産む道具だって言ったもんな。
だから、世間一般の子育ての援助を充実させなくてもいいんだ。




子供は大事だなんて口から方便だったんだな。
気がつかなかった自分が馬鹿だった。
まぁ、結局何が言いたいかって言えば、相変わらず有言不実行な政府に乾杯ってことで。
PR
我が家に新しいワンコが着ました!


その名も「コタロウ」
名付け親は母上です。
Mシュナウザーといううちでは始めての血統書というやつです。
ま、別に血統書である事ってのはどうでもいいんですが、見た目が黒くしたタケルみたいな容姿なので、いちいち呼ぶ名前を間違える。
ごめんよコタロウ……
しかし実に愛い奴過ぎる。
お漏らししても笑って許せるようになった辺り自分は大人になった…と、思う。
今回こそは褒めて伸ばすを徹底したい。
「系の変更にあらず 個の変化なりしかと」
という一文がある。


最初読んだ時は意味が良く分からなかったが、最近になって意味がなんとなく理解できるようになってきた。
ようするにどれだけ政権が代替わりしても、総理大臣の考えが変わらなかったら、意味がないってことだ。
政権変えなくても、総理大臣が考え方変えれば変わるって言ってるんだと。
確かにその通りだと思う。
だから、結構この原文考えた人って凄い人だなぁと改めて思った。
でもこの碑文って誰が書いたのか正確に公開されてないよね。
どうも、CC2社の人間が考えたとは思いがたすぎて。


とりあえず、世界を帰るにはトップを挿げ替えるだけじゃ意味がなくて、人間一人ひとりの考え方が変わらなきゃダメなんだよってこと。
今日電車に乗っていて思ったこと。


ジーパンって元々からこの場所に尻が来るようにつくられているのだが、明らかにその作りを越えて出来てしまっているしわ。
あぁあれがピーマン尻か……と。
人の尻をじろじろと見ているなんてどこの変態だっていう感じだが、あれは流石にちょっとした哀愁を感じた。
しかも長年そのジーパンをはいてしまっているせいか、通常必要ない部分が白く色あせ、それがなおも尻のでかさ…というか、たるみを強調している要因ではなかろうか。
いや、あそこまで垂れた尻っていうのも初めて見たような気がするよ。
あれを見るとどうしてコルセットに近いような下着?があるのか凄く納得した。
ちょうど座ってる自分の前辺りにいたから偶然見ただけだが、横からあの尻どうなってるのかとか失礼ながらも見たくなった。
えっとどう垂れてるのかっていうの?


なんていうか…二十顎ならぬ、二十尻はこの世に存在しているぞ。ということで〆ます。
一昨日たけるが死にました。
交通事故でした。
その日は用事が有ったので駅まで送ってもらって
母さんが家に戻ってからばあちゃんを病院に送っていくまでの間
30分くらいの出来事だったようです。


自分は学校が終わって帰るまで知りませんでした。
ペットは家族といってもやはりペットですし
葬式を上げたりするわけじゃありませんから
仕事中に知らせることをしないのはある意味普通です。
それよりも自分だけがたけるの最後を見ていないのが寂しかったです。
何せ帰ってきたらもう灰でしたから。


聞いたときはあまりにも唐突過ぎて驚きばかりが先に出て
乾いた笑いと何故ばかりが口に出て実感がわきませんでした
本当にいなくなってしまったのだと理解するまでの間
物凄く自分は驚きはしつつも変に冷静でした
あまりにも衝撃的過ぎると涙なんて出ないというのは本当のようです。


家について、たけるが轢かれたらしい場所まで歩いて
初めて悲しくなって庭を見てもいなくて
たけるのベッドもからで
ケージは邪魔にならないよう場所が移動されていて
あぁ本当に居ないのだと
その時やっと涙が出てきました
表面だけではなく、ちゃんと内側まで理解が行き届いたみたいでした


やっとこうして文章にできるまでになりました
誰かに伝えたいというよりも
こうして書いて自分で納得して最後の整理をしているのかもしれない









足元に居ないって寒いんだなぁ
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone