日本で一番影響力のない、三日坊主の危険を含んだ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
待ちに待った新パソがご到着遊ばせました。
正直言いましょう。ノートって使いにくいね!
たぶん慣れてないせいなのだということは分かっています。
今回DELL買ったんですが、初期設定だけで精神がかなり疲れました。
面倒くさすぎでしょDELLさぁんTT
買ったときは安さしか見てなかったんですが、よくよく届いたノートの画面を見ていると、どうやらB5ワイド画面という奴のようです。横広横広。
しかし今回は急遽こしらえたようなものなので、メモリがほとんど詰まれていません。512Mです。いろいろつらいなぁ……
しかし、家でプレミヤ動かすの止めればきっとそうと思わないに違いない。
とりあえず現在まだ最低限のソフトのみで動いているので快適……な、訳がなく。動作しょっぱなから重たい気分を味わってしまいましたよ。外部ハードのインストールで。
USBハブじゃ認識しやがらないでやんの。
なのでマウスをハブにつないで外部ハードを直挿し状態です。
だってこれしか動かないんだもん。
さっさと10月のノートン先生2007の発売購入をして現在入っているマカフィーとおさらばしたいです。
そして買って設定していて気がついた。
このパソWi-Fi対応していることに。
正直言いましょう。ノートって使いにくいね!
たぶん慣れてないせいなのだということは分かっています。
今回DELL買ったんですが、初期設定だけで精神がかなり疲れました。
面倒くさすぎでしょDELLさぁんTT
買ったときは安さしか見てなかったんですが、よくよく届いたノートの画面を見ていると、どうやらB5ワイド画面という奴のようです。横広横広。
しかし今回は急遽こしらえたようなものなので、メモリがほとんど詰まれていません。512Mです。いろいろつらいなぁ……
しかし、家でプレミヤ動かすの止めればきっとそうと思わないに違いない。
とりあえず現在まだ最低限のソフトのみで動いているので快適……な、訳がなく。動作しょっぱなから重たい気分を味わってしまいましたよ。外部ハードのインストールで。
USBハブじゃ認識しやがらないでやんの。
なのでマウスをハブにつないで外部ハードを直挿し状態です。
だってこれしか動かないんだもん。
さっさと10月のノートン先生2007の発売購入をして現在入っているマカフィーとおさらばしたいです。
そして買って設定していて気がついた。
このパソWi-Fi対応していることに。
PR
この記事にコメントする