忍者ブログ
日本で一番影響力のない、三日坊主の危険を含んだ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暫定税率をつけるなということよりも、その暫定税率でいったい何をするのかということが不透明だから怒るのであって、そりゃ無いに越したことは無いが、税金をつけることに反対ということはない。



暫定税率を結果的に完全に廃止してしまったとしても、それはほかのところでしわ寄せが来るだろうし、それくらいなら予め分かっている場所に税金がかかる(戻る)方が、新しい方法で徴収されるよりも何倍もましな気がする。


だから、つまるところ暫定税率の有無が問題なのではなくて、その税金でいったい何をするのか、その金が本当に福祉や“必要な”道路に回っていくのか、それが論点の中心でなければ、総選挙をやったところで結果は変わらないだろう。
日本の政治は、自分が稼いだわけではなく、勝手に税金という名目で集まってくる金をさも自分の物のように扱って、湯水のように両手から溢すようなものばかりだ。




政治家は政治をしてやってるという傲慢を捨て、政治をさせてもらっているという認識をもっと持て。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone