忍者ブログ
日本で一番影響力のない、三日坊主の危険を含んだ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然ですが、慢性気管支炎になりました。
加えて、拘束性喚起障害なるものにもなってしまいました。
空気の悪さが原因のようです。
医者に最後通告のような「引っ越す予定は?」とまで言われてしまった始末。
出来ることなら引っ越したいです。もっと空気の綺麗なところへ。
拘束性喚起障害ですが、空気を吸えない。ぶっちゃけ肺活量が低いってことなんですが、うかつに運動不足と決め付けてしまうのは危険だと知りました。
どうも自分の肺活量の低下は、やはり空気の悪さからなる肺の膨張によって、空気が充分に吸えなくなってしまっている状態のようだからです。
もし、病院に行ってこの拘束性~と言われてしまったら、自分の肺の何が原因でそうなったかを知らないと、酸素不足で大変なことになりかねません。
なので、もし肺活量が低下している人がいたら、運動不足だからじゃないかと決め付けず、病院で肺の精密検査をしてもらうよう勧めましょう。
胸部レントゲンでは原因がぶっちゃけ分かりませんので、CT(MRI)を行うことをお勧めします。
これでもし肺に何も障害もなく肺活量が低ければ、そこで初めて運動不足という結論に至ります。
正直気管支系はレントゲンじゃ全く分からないというのがネックですね。




咳とたんが通年出てたので、万年風邪じゃないかと思ってたんですが、正式な病名が分かってほっとしていいのやら凹むべきなのか……
しかし、慢性気管支炎ってひどくなると喘息になるんだって……
大人の喘息はもう直らないので酸素ボンベを担いで生活することになるそうです。
……最悪だ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone